ハーレーダビットソン福井・金沢・富山 スタッフブログ

今年も大変お世話になりましたm(__)m

2024.12.26

今年一年、誠にありがとうございます。心より感謝致しております。

今年は、震災もありとても厳しい一年となりましたがハーレーダビッドソン福井を盛り上げる為、スタッフ一同精一杯頑張って参りますので、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

また、2025年新春初売りは1月4日()からとなっております!!!

毎年恒例の抽選会も行います♪

また、オリジナル福袋もご用意しております♪(※数に限りがございます)

是非ご家族、ご友人の方お誘いの上是非遊びに来て下さいね!!

心よりお待ち致しております。

では皆様、よいお年をお迎えくださいませ。


カスタムキャンペーン開催中!!

2024.12.21

今回のカスタムキャンペーンは皆様からご要望が多くありました

【タイヤ、ノイズファクトリー、マンバのバックギア】

も対象となりました!!

※割引率につきましては店頭スタッフにお問い合わせくださいm(__)m

こちらのタイヤですが、よく見るとひび割れしています。

劣化していますので、交換必須となります。

皆さんもタイヤの目を今一度ご確認ください。

タイヤの寿命目安ですが、走行距離として、10,000㎞~20,000㎞といわれております。また期間でいうと約3年程度となります。交換タイミングが分からない時はぜひスタッフにご相談ください。

 

こちらはマンバ製のバックギアとなります。

特にツーリングモデルにお乗りの方は愛車の取り回しが困難かと思われます。

このお得な機会にバックギアを取り付けて

今までより快適なツーリングを楽しみませんか(^^♪

 

大人気の 『Adversary』collection ☆

公式LINE登録されている方はハーレー純正パーツは最大25%OFF!!

社外パーツは最大15%OFF

となっております(#^^#)

ぜひこのお得な期間にカスタムを(^^♪

HD福井公式LINEにて

最新情報やイベント情報等をリアルタイムに配信しています!!

この機会にぜひご登録ください(^^)


バッテリー交換

2024.12.16

こんにちは!サービスの井上です!

カスタムキャンペーンがはじまりました!

詳しくはこちらをクリック!

カスタム相談、どしどしお申し付けくださいませ!

さて、本日はバッテリーのお話です!

メンテナンスでお預かりの、こちらのカッコいいフォーティエイト!

点検しましたところ、バッテリーが弱っており、今日のような低い気温になりますと、スターターが回らずエンジンがかかりませんでした。

寒いと、バッテリーの容量が下がるのと、オイルも冷えて固くなっているので、エンジンを掛けるための電力が少ない+エンジンの抵抗が大きくなり、このようなことになりがちです!

バッテリーを外して、テスターを使って診断をします!

HARLEY-DAVIDSON純正バッテリーには、製造の年月が記されております!

M19とか、H24と、英字と数字の組み合わせが書いてありますね!

アルファベットはA~ から順番に、Aは1月、Bは2月、Cは3月・・・

画像のMなら12月に、Hなら8月に作られたバッテリーということがわかります!

 

次の数字は、19なら2019年、24なら2024年です!

M19は、弱ってしまったバッテリー、H24は交換のため用意した新品です!

 

バッテリーは管理状況にもよりますが、しっかり充電器を使って管理していても、今回のように5年も経つと、その役目を終え、寿命を迎えてしまうものも出てきます!

テスターの結果は、やはり交換でした!

もしバッテリーを外して見る機会がありましたら、製造年月をチェックしてみると、交換時期の目安になると思います!

バッテリーは、車両の保管中には充電器を使っていただくことを推奨致します!

コンセントがなくて充電器で管理が難しい!という車庫をお使いの方もいらっしゃるかと存じます!

その場合は、メインヒューズを外しておくと、バッテリーの放電をある程度防げますので、冬の間は外しておくといいですよ!

さて冒頭キャンペーンに引き続きまして、告知です!

マルヤスモータース金沢にて、中古車アンコールフェアを開催予定致しております!

詳しくはこちらをチェック!

皆様に素敵な中古車との出会いがありますことを願っております!

是非ご参加ください!


HD福井のインスタグラムです!

日常のストーリーから最新情報までアップしていますので

是非フォローお願いします(^^)

HD福井公式LINEにて、最新情報やイベント情報等をリアルタイムに配信しています!!

ぜひご登録ください(^^)


ナイトスター ウインカーカスタム

2024.12.13

こんにちは!サービスの北畑です。

今週末に積雪予報が出てますね(^_^;)

皆さん車のタイヤは交換しましたか?まだの方は急ぎで変えておいた方が良いですよ^_^

今年も残り約2週間頑張りましょう!!


今回はナイトスターのフロントウインカーのカスタムを紹介します!

こちらが純正のフロントウインカーになります。

ナイトスターのウインカー純正地はフォークに取付けされています。

今回、ウインカー:ケラーマン ウインカーステー:NOY’S(ノイズ)

を使い、純正のようにフォークに取付けます。

続いて、交換後の画像が、こちら↓です!

はい、どこにウインカーがあるのか、おわかりいただけますでしょうか???

ここでした!

純正よりもスタイリッシュでウインカーがかなり小さくなりましたが

ケラーマンのウインカーはかなり明るいためウインカーを出した際には

しっかり発光してくれるので安心です!

ステーはフロントフォーク41mm径 車に取付けが可能!

2ピース構造で、フォークを挟み込むタイプとなっているので

簡単に装着できたり、位置調整も簡単に出来ます!

気になる方はお気軽に声掛けください^_^

その他のカスタムの相談等もお気軽にお声掛けください。


HD福井のインスタグラムです!

日常のストーリーから最新情報までアップしていますので

是非フォローお願いします(^^)

HD福井公式LINEにて、最新情報やイベント情報等をリアルタイムに配信しています!!

ぜひご登録ください(^^)


Champion★Harley-Davidsonコラボ★

2024.12.09

ハーレーダビッドソンとチャンピオンのコラボ商品が登場しました!!

スウェットはブラッシュ仕上げのヘビーウェイトフリースを使用し、チャンピオンの高品質な仕様に基づいて作られています。

ダブルステッチ縫製、リブニットのサイドパネル、ゆったりとした超リラックスフィット等、特徴的なディティールが際立っています。

男女兼用、ユニセックススタイル

 

 

Tシャツもリラックスフィットのユニセックススタイルで耐久性のある100%コットンヘビーウェイトジャージ生地を使用し高密度のステッチが施されています。

ベースボールキャップは、人気のカーブがついたつばと、調節可能なレザーストラップ付★

構造的な起毛コットンツイルで作られたユニセックスキャップは、型崩れし難いデザインとなっています。

お問い合わせも多数で、完売サイズもでておりますm(__)m

大変人気商品となっておりますので、気なる方はお早めにお問い合わせください!(^^)!

 


ブレーキフルード

2024.12.06

こんにちは!サービスの井上です!

12月に入りましたね!雷が鳴ったり、あられが降ったり、今年も北陸の冬が来た、という感じがしております!

10年以上石川県に住んで、もう慣れましたが、関東から引っ越してきたばかりのころは、気候の変化に驚くばかりでしたw

今回は、ブレーキフルードのメンテナンスについて書こうと思います!

ブレーキフルード交換の推奨時期は、車検ごとの交換となっており、車検整備をご依頼いただく皆様全員に、交換をオススメ致しております!

その理由は、ブレーキフルードは、月日が経つごとに、空気中の水分と混ざって劣化するためです。

では、劣化したフルードをそのままにすると、何が起こるか?

 

フルードに水分が混ざると、沸点が下がり、ブレーキの効きに影響が出てきます。

ブレーキは、熱を発生する部分で、フルードの沸点が下がるとフルードが沸騰してしまいます。沸騰すると、気泡が発生し、エアがかんだ状態になり、ブレーキが効かなくなってしまいます。

これを防ぐために、定期的にフルード交換をすることが重要となります!

 

そして、もう少し劣化が進んだ状態のブレーキフルードが、以下のような状態になります!

少し個体化が進んでおり、このまま放置すると、ブレーキラインが詰まってABSユニットが故障したり、ブレーキが効かなくなる恐れがあり、修理が非常に高額になります!

長い間交換をしなかったり、ブレーキマスターに水分が貯まるような状況が続くと、こんな状態になってしまいます!

こちらが、きれいに清掃が終わったマスターシリンダーです!

車検ごとの、定期的なフルード交換を怠ると、さっきのようなことにもなりかねない為、皆様ぜひ車検時にはブレーキフルードは交換しましょう!

キャリパーのブリーダーから、しっかりエア抜きをして、作業完了です!

車検整備のご依頼、ありがとうございます!

 

そしてそして、関連する部品では、油圧クラッチのフルードも同様ですよ!

このように、クラッチレバーのところにマスターシリンダーがついているモデルが該当します!

こちらの油圧クラッチには、ブレーキと同じブレーキフルードが使用されております。こちらも、交換を怠ると、クラッチの切れが悪くなる原因となってしまいます。

車検時には、ブレーキフルードと併せて交換を推奨致しております!

 

以上、ブレーキフルードのメンテナンスについてでした。

点検整備、カスタム相談、どうぞお気軽にご相談ください!


HD福井のインスタグラムです!

日常のストーリーから最新情報までアップしていますので

是非フォローお願いします(^^)

HD福井公式LINEにて、最新情報やイベント情報等をリアルタイムに配信しています!!

ぜひご登録ください(^^)


リアウインカーカスタム!

2024.12.02

こんにちは!サービスの北畑です。

今年も1ヶ月切りましたね(^_^;)

今年は元旦からいろいろなことがありましたが、来年は良いスタートが出来るといいですね^_^


今回はリアウインカーのカスタムを紹介します。

純正リアウインカーも十分カッコいいのですね^_^

Before

After

今回取付けたのは、コドリン ミニフェンダーストラッド リアターンシグナルです!

形状も大き過ぎずリアフェンダーレールに馴染み

違和感なく、スマートなデザイとなっています!

こちらの商品はクロームとブラックの2色となっております!

気になる方はお気軽に声掛けください^_^

その他のカスタムの相談等もお気軽にお声掛けください。


HD福井のインスタグラムです!

日常のストーリーから最新情報までアップしていますので

是非フォローお願いします(^^)

HD福井公式LINEにて、最新情報やイベント情報等をリアルタイムに配信しています!!

ぜひご登録ください(^^)